サイエンス&テクノロジー株式会社による新書「XR産業応用」を弊社の山内が共著しました。

2022年に日経クロステックで連載(アーカイブ掲載中)で発表した「IPランドスケープ3.0の威力 メタバース編」の内容をアップデートしつつハード/ソフトの両面から論じています。

以下、詳細目次を参考に供します。

第3節 XR端末の主要メーカ/ユーザの開発潮流と個社戦略
はじめに
1. 特許情報のマクロ分析及び全体俯瞰
1.1 分析用母集団の作成
1.2 特許出願人ランキング及び上位出願人×特許分類のマトリクスマップによる全体俯瞰
1.3 他社被引用数に着目したマトリクスマップによる全体俯瞰
2. 特許情報のミクロ分析並びに分析結果に基づく業界潮流及び個社戦略
2.1 ハード関連のミクロ分析
2.1.1 ソニーグループ
2.1.2 Magic Leap社
2.1.3 Meta Platforms社
2.1.4 Google社
2.1.5 Apple社
2.1.6 Lumus社
2.1.7 Valve社
2.1.8 ハード関連主要7社の分析結果まとめ
2.2 ソフト関連のミクロ分析
2.2.1 ソニーグループ
2.2.2 コロプラ社
2.2.3 Tencent社
2.2.4 バンダイナムコエンターテインメント社
2.3 自動車関連のミクロ分析
2.4 ハプティクス関連のミクロ分析開
2.5 テーマパーク関連のミクロ分析
2.6 ミクロ分析結果まとめ
3. 産業用ロボット用途
3.1 製造業用途の個別分析
3.1.1 ファナック社
3.1.2 セイコーエプソン社
3.2 溶接用途
おわりに

詳細はこちら

PAGE TOP
MENU

TEL:03-6278-7449

(月 - 金 9:00 - 18:00)カスタマーサポート